重度歯周病の治療法
投稿日:2020年1月6日
カテゴリ:歯周病
前回に引き続き、歯周病についてお話します。
前回までで歯周病についてのお話はかなりカバーさせていただいていますが、今回は歯周病がかなり進行した「重度」歯周病についてになります。
重度歯周病となると、自覚症状が出てきます。
歯周病がこの段階まで進行すると、歯を支えている骨がかなり溶けてしまっています。
そのため、歯石の貯留、口臭、歯肉の腫れ・出血・排膿とそれらによる痛み、歯の揺れや自然脱落があります。
歯の揺れが大きく歯の周りの骨が大きく溶けている場合、残念ですが保存困難、すなわち抜歯となります。
重度歯周病の場合、殆どの歯が動揺を伴っています。
かろうじて、保存可能と判断できる歯を保存するために口腔内から歯周病の原因を排除することが第一となります。
一般的には、数回に渡る歯石除去治療とブラッシング指導を行います。
歯石の中には歯周病原因菌が大量に存在していますので、除去することは有効です。
しかし、歯石を除去するにあたり、歯周病で弱っている歯肉に刺激を与えて出血させてしまいます。
歯周病は感染症です。
原因菌がその出血部から血管内に侵入するリスクを考えると、まずは口腔内全体の歯周病原因菌を投薬を行い可能な限り除菌することが理想的です。
当院では、そういった薬を飲んで治す歯周病治療、すなわち「歯周内科治療」を実施しています。
詳しい内容は前回までで触れておりますので割愛しますが、繰り返し説明させて頂きます!患者様それぞれの口腔内に存在している菌の割合をしっかりと分析して、それに合わせて投薬治療プランを提供するため効果はしっかりと出ます!
まずは相談から、スタッフまでお気軽にお申し付けください。
■ 他の記事を読む■