のぶ:デンタルクリニックのブログ

根の治療の後の痛みとその対処法

投稿日:2020年3月10日

カテゴリ:スタッフブログ 根管治療

根の治療について こんにちは のぶ:デンタルクリニックです。 コロナウィルスがまだまだ猛威を振るっておりなかなか先の見通しが立っていない今日この頃です。 学校の休校により、お仕事もテレワークになりなどなど、みなさん大変な […]

>続きを読む

根管治療の治療期間について

投稿日:2020年3月3日

カテゴリ:未分類

根管治療(歯の根の治療)とは、虫歯などが原因でばい菌が歯の中の神経にまで入りこみ感染し歯の根の先に病変が起きます。これを治すためにはばい菌に侵された歯の神経を取った後、神経が入っていた根管をきれいにして、根の先まで薬を入 […]

>続きを読む

口内炎の対処法について

投稿日:2020年2月24日

カテゴリ:未分類

今回は口内炎についてお話します。 口内炎と一言で言っても成因は様々です。 外来刺激であったり、義歯が強くあたっていたり、全身の栄養状態が良好でなかったり、免疫力が低下していたり、ウイルスが原因であったりします。 そしてそ […]

>続きを読む

矯正治療後の保定について

投稿日:2020年2月18日

カテゴリ:矯正

長期間の矯正治療で手に入れた歯並びが崩れることなく綺麗な状態で保つために、矯正治療が終了した後の歯並びを美しく保つ装置として、「リテーナー」です。 長い期間をかけて治療が終了したと思ったのに、また装置を使わなくてはいけな […]

>続きを読む

マウスピース矯正装置の特徴

投稿日:2020年2月9日

カテゴリ:矯正

歯並びを治す矯正装置の種類はひとつではありません。中でも歯の表面にブラケットという小さい器具をつけてワイヤーの力により歯を動かすワイヤー矯正やマウスピースをはめて歯を動かすマウスピース矯正などが主流となっています。 当院 […]

>続きを読む

歯列不正(すきっぱの原因について)

投稿日:2020年1月28日

カテゴリ:未分類

すきっ歯とは、歯と歯の間に隙間があることで、正式名称は空隙歯列(くうげきしれつ)または歯間離開歯(しかんりかいし)と言い、これは虫歯などで穴が開いたわけではなく、自然に隙間が空いてしまった状態のことです。 すきっ歯になる […]

>続きを読む

歯列不正(受け口について)

投稿日:2020年1月20日

カテゴリ:噛み合わせ 矯正

歯列不正のひとつ、受け口についての原因や治療法をお話します。 一般的に受け口といわれている症状は、反対咬合や下顎前突、といわれる、通常の噛み合わせが反対になっていて、下の歯が上の歯よりも前にでている状態です。 噛み合わせ […]

>続きを読む

叢生の原因について

投稿日:2020年1月13日

カテゴリ:矯正

叢生(そうせい)を知っていますか?あまり聞きなれない言葉だと思いますが、歯並びのことです。歯並びで悩んでいる方は多いと思います。上の歯と下の歯の形や大きさ、歯列の異常により正しい噛み合わせができていない状態のことを不正咬 […]

>続きを読む

重度歯周病の治療法

投稿日:2020年1月6日

カテゴリ:歯周病

前回に引き続き、歯周病についてお話します。 前回までで歯周病についてのお話はかなりカバーさせていただいていますが、今回は歯周病がかなり進行した「重度」歯周病についてになります。 重度歯周病となると、自覚症状が出てきます。 […]

>続きを読む

中等度歯周病の治療について

投稿日:2019年12月24日

カテゴリ:歯周病

みなさんこんにちは。今日は中等度の歯周病の治療について、お話ししたいと思います。 ところで皆さんは歯周病の原因が何なのか考えたことはありますか? 従来汚れや歯石だと言われていましたが、実は歯周病の原因菌が増えることによる […]

>続きを読む

<6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >

ページトップへ戻る