PMTC
投稿日:2016年11月27日
カテゴリ:未分類
ぐっと気温が下がり、いよいよ冬本番になってきましたね。今回はPMTCについてお話します。PMTCとはプロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニングの略で専門的に機械で歯のお掃除をします。どんなお掃除をするのかと言うと、 […]
>続きを読む投稿日:2016年11月27日
カテゴリ:未分類
ぐっと気温が下がり、いよいよ冬本番になってきましたね。今回はPMTCについてお話します。PMTCとはプロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニングの略で専門的に機械で歯のお掃除をします。どんなお掃除をするのかと言うと、 […]
>続きを読む投稿日:2016年11月26日
カテゴリ:スタッフブログ
重度の虫歯や歯周病で歯をなくしてしまった場合、そのままにしておくと歯を支えている骨がやせていってしまいます。 そういった場合、部位にもよりますが、周りの歯に余分に力が加わりダメにしてしまう可能性も増えますし、早急に対応を […]
>続きを読む投稿日:2016年11月25日
カテゴリ:セルフケア
入れ歯、マウスピース、矯正用のリテーナーを付けている方は このようなお悩みがある方はいませんでしょうか?? ・ぬめり ・臭い ・汚れ ・お手入れの手間 毎日お口の中に入れて使うものなので、どうしても菌が繁殖 […]
>続きを読む投稿日:2016年11月24日
カテゴリ:未分類
親知らずの抜歯をするにあたり、ご不安な方も多いと思います。 「抜歯時に気をつける事は何かありますか?」と患者さんにご質問を頂く事が多いので掲載しておきます。 ・抜歯後の麻酔が切れるまで大体2時間から3時間前後かかるので、 […]
>続きを読む投稿日:2016年11月23日
カテゴリ:インプラント
インプラント治療にはとてもたくさんの良いところ・メリットがあります。 でもメリットがある分、もちろんデメリットもあります。 インプラント治療を考えられている方は、きちんとデメリットも知っていてほしいと思いますので、今日は […]
>続きを読む投稿日:2016年11月22日
カテゴリ:インプラント
歯科では抜歯やインプラントなどの外科処置後や歯周病などで腫れているときなどに抗生剤を処方されることがしばしばあります。皆さんは意識せず処方された薬を今まで服用していらっしゃる方も多いと思いますが抗生剤に対して‘耐性“とい […]
>続きを読む投稿日:2016年11月21日
カテゴリ:審美歯科
「銀歯をセラミックにしたい!」と希望される患者様は、のぶ:デンタルクリニックにも多く来院されます。 理由は、見た目が気になる..という方が多いのですが、一言で銀歯と言っても虫歯を削って詰めたものと、神経を取って銀歯を被せ […]
>続きを読む投稿日:2016年11月20日
カテゴリ:予防歯科
こんばんは! 今日は都内で行われました、CAMBRA講演会に参加してまいりました。 CAMBRAとは、Caries Management By Risk Assessmentの略で、日本語にするとリスク評価 […]
>続きを読む投稿日:2016年11月19日
カテゴリ:予防歯科
健康な口腔内を保つために大切なことは虫歯をつくらない、歯周病に感染しないということです。 一度虫歯になってしまえば元の健康な歯に戻ることはありません。 治療=削って詰め物をする ということは少なからず歯にダメージを与えて […]
>続きを読む投稿日:2016年11月18日
カテゴリ:未分類
今回は睡眠時無呼吸症候群についてお話ししていきます。 睡眠時無呼吸症候群〔sleep apnes syndrome〕SAS サス とも言われています。 文字通り睡眠中に呼吸が止まり、それによっ […]
>続きを読む